ハワイの美味しい餃子!
パイナップル2ドル98セント、安い!
ゴイサギ君、久しぶりにお手柄でした。
オックステール・ラーメン。タイヨーラーメンだけど、キムチが付いてくるのでこれを入れるとめちゃウマ!
とんまは冷やし中華。とんまの話ではそこそこだそうです、、。
セットの餃子。
健太自慢の「ギブソンSG・シュープリーム」!
ヘッドの部分。ギブソンも最近値が上がってきている、、、。
暫く使ってなかったのでこれを使ってギターを弾きやすく(滑りやすく)しました。これはオイル系なのでフレットを傷めない。
今日午前中のホノルルはボグ状態でした、、。
ケアモク・ロス横のビキ(貸し自転車)。大分定着してきたようだね。
プレシデント・カップの松山。このところ調子が最低だったけど、やっと今日個人戦で「ジャスティン・トーマス」に快勝した!
ハワイで餃子の美味しいところは何と言っても「デユード・ロップ・イン」だ。
色んな所で餃子は食べれるけど、
恐らく日本人の舌に合うのはここ。
だからあの店の顧客は半分以上日本人だ。
でも健太たちは何時も遅めのランチ早目の夕食を夕方の3~4時ごろ食べる。
困ったことにその時間帯は殆どのレストランは閉まっている。
「デユード・ロップ・イン」も例外ではない。
そんな時間にやっている店と言えば限られている。
だから健太たちはジッピーズとかリキリキ、
今回のタイヨー・ラーメンなんかに行かざるを得ない。
タイヨー・ラーメンは韓国人がやっているけど、
店主が元エゾ菊にいたので味はエゾ菊に近い。
とは言う物の、
やっぱり味はいまいち。
ただキムチが出て来るのでこれをラーメンに入れて食べると、
それなりに美味しく食べれる。
それと、
あそこの餃子はそこそこ美味い。
昔のエゾ菊の味なのだ。
で、
健太たちはタイヨー・ラーメンに行くと必ずその餃子をテークアウトする。
10人前くらい買って冷凍しておくのだ。
そうすればいつでも餃子が食べられる。
さてこれからがミソ!
解凍して食べる時一旦電子レンジで温めてからフライパンにごま油を敷いて、
しっかり焼き直すのだ。
この時コツがあってちょっと「カリ」っと焼いて、
最後に水を少し差し、
蓋をして蒸し焼きにするとでき上がり。
これでめちゃ美味くなる。
あの「デユード・ロップ・イン」の餃子にそっくりに出来上がるから凄い!
こいつを食べると、
そんじょそこらの餃子なんか不味くて食えない。
ま、日本の皆さんはそんなことは出来ないと思うので、
ハワイに来て餃子が食べたくなったら、
「デユード・ロップイン」の餃子を食べてみてください。
断っておきますが、
健太は「デユード・ロップ・イン」の回し者ではありません、、(笑)。
Comments
ほんと!あそこの餃子、美味しかったです!
餃子、あんまり好き好んで食べるものじゃなかったのですが、アヒポキさんに連れて行ってもらって食べたら感動するくらい美味しかったです(笑)
なので、今度健太さんご一緒に行きましょう!って言ってたんですが...この間は行けなかったので、次回にでも行きましょう!
先日お話した手術の件、11月の初めにすることになりました。
これで次回はすっきりハワイの景色が見れる...そして、健太さんのお顔もはっきりと?拝見できると思います
Posted by: ごんのすけ | October 01, 2017 at 09:46 PM
健ヤン、
京露の餃子 美味そう👍、ビール と餃子、20個は食べられる‼️
Posted by: Ted | October 02, 2017 at 11:53 AM
初めてコメントさせて頂きます。
健太さんのこと、HCCでよくお見かけしますよ~
"デュ‐ドロップイン"なんですが、あそこは我が家の台所なんですね。主人なんかは、日本からお友達が来たら必ず連れて行くので"我が家の迎賓館"と呼んでます。
あそこのフライドライスに麻婆豆腐かけて食べるとスッゴク美味しいの知ってます?
Posted by: keiko | October 02, 2017 at 04:13 PM
健太さん、今晩は。
爺の芝商業高校時代、タンメン、餃子専門店南風苑が高速道路の斜向かいにあり良く喰いました。値段が高校生の小遣いでは少々高く、部活の帰り週一位立ち寄りました。専門店だけあり餃子もデカく、甘みのある具材にお酢、辣油がマッチして美味しかった。残念ながら20数年前、跡継ぎが無く閉店となりました。それ以来美味しい餃子に巡り合えません。
健太さん、買いだめして冷凍保存とはさぞかし美味しいのでしょうね!
Posted by: takashi | October 02, 2017 at 08:16 PM
taka ヤン、kei ヤン、
美味しそう‼️ 中西部の支那飯屋にも餃子はありますが、皮が厚く
ジャパン餃子の繊細はありません😢
現役時代 アジア各地の支那飯屋で餃子は食べましたが 皮は厚いが
肉は豊富に入っていたよ👍 接待では餃子は出てこないから、
プライベートの時 ワヒネ(s) と食べたよ☺️
Posted by: Ted | October 03, 2017 at 03:08 AM
健太さん、こんばんは
餃子は自分で作るのもいいですが、一度に沢山作った方が美味しいのでお店のものを持ち帰る方が無難ですね





それと餃子って焼き方一つでホントに全然味が違いますよね
実はうちのかみさん、餃子を焼くのがものすご~く上手いんですよ
時々、餃子が名物の中華料理屋から、焼く前の餃子を買ってきて夕ご飯に出してくれるんですが、店で食べる餃子よりうちで食べる餃子の方が断然美味いんです
もはや別の料理と言って良いくらい
もとは同じモノなのに不思議です
京露の餃子も健太さんが焼き直したモノの方が美味しいのでは無いですか?
ところでなんだか、最近大きなニュースが多いですね

変なことって続いたりするのでお互い気をつけましょう
Posted by: ダイアルはM@愛鴨 | October 03, 2017 at 03:15 AM
PS
Kei ヤン、健太さんや ミー の時代、ハワイ ロコの人達は フライド ライス とは言わず、フライ ライス、とピジョン イングリッシュ で呼んでいました。 ハオレ イングリッシュ をしゃべると ロコの仲間にはなれませんでした😢 フラライ フラライ です。 フライ ライス は未だ マトモな英語
でした☺️
Posted by: Ted | October 03, 2017 at 01:45 PM
ごんのすけさん
あそこの餃子は本当に美味しいですよね



他のものも美味しいです。
今回は時間が中途半端だったけど、次回ご一緒出来ると良いですね
手術、決まりましたか
ま、手術と言っても簡単らしいので安心してください。恐らく健太もそのうち、、
Tedさん
あそこの餃子なら20個くらい食べれちゃうかもしれません。前回は4人で行って足らないので2回頼みました

ハワイのピジョン・イングリッシュ、しっかり身についている健太です
keikoさん
初めまして!これからも宜しくお願いします



えーっ、HCC で良く健太を見ますか?うーむどの方だったんだろう、、。水くさいなあ、次回は声をおかけくださいね
"デュ‐ドロップイン”よく行かれるんですか?ハワイには中華料理店がいっぱいあるけど、なんかいまいちの店が多いでしょ?でもあそこは日本人の口に合いますよね
フライドライスに麻婆豆腐かけて食べる!
次回やってみま~す
takashiさん
高校生で中華料理店に通うなんて、ブルジュワですね




健太なんか精々ラーメン屋でした
それも50円ラーメンとか
"デュ‐ドロップイン”の餃子が今のところハワイ一ですが、タイヨーの餃子はまずますです。これを家で上記のように食べるとかなり美味いです
本来自分で作れば一番いいんですが、年とともにめんどくさくて、テークアウトで済ませています
ダイアルはM@愛鴨さん
まさにその通り!



餃子は焼き方で全然違ってきます
健太はちょっとクリスピーのが好きなので、しっかり焼きます
奥様の餃子も焼き方がお上手なんですね。良くわかります。焼き方が上手なら店で食べるより断然美味いです
しかし"デュ‐ドロップイン”の餃子はもともと焼き方が上手なんでしょうね、クランチーでとても美味しいです。
健太が焼くタイヨーの餃子はほとんど同じような味になってます
色んな事件が起きてますね。お互いに気を付けましょう
Posted by: 健太 | October 03, 2017 at 07:25 PM
ラスベガス 銃撃事件、悲しいね...
当地には ハワイのロコsが沢山移住してます。
昨日 ゴルフ場で 襟立て、日傘の似非健太さんに また会った😢
Posted by: Ted | October 05, 2017 at 12:49 PM
Tedさん
ラスベガスは長いこと行ってませんが、何だか行きたくなくなっちゃいました

襟を立てないと襟首が焼けて痛いよ~
Posted by: 健太 | October 05, 2017 at 06:04 PM